治療費総額 | 400万円 |
---|---|
来院理由 | 全体がよく噛めない。入れ歯を入れたくない、今の入れ歯を外したい。 |
診断 | 左下2本、右下3本は歯周病が強く抜歯。上あご10本インプラント。右下5本、左下2本インプラント。 |
治療 | 上あごはかなり骨がない状態なのでしたのでリッジエクスパンジョンという骨の幅を広げる治療とソケットリフトという骨の高さ増やす治療を行ってインプラントを行いました。下は抜歯後、左右で7本のインプラントを行いメタル付セラミック冠を装着。 |
リスク | インプラントの前に上下仮の入れ歯で噛み合わせや歯並びを整える。 残っている形態修正が必要 インプラント後多少腫れや痛みの可能性がある(対処するための処方は行います) 多数歯欠損のケースなので最終的な歯が入るまでに1.5年かかる 現在は6~8本のインプラントで行う事が出来る |