ブログ

9月26日に講演をしてきました。

こんにちは、及川です。

9月26日に東京の有明で開催されましたビジョナリーセミナーで講演を依頼され3時間

ほど発表をしてきました。

87年継続している歯科医院として、どのような理念を掲げて歯科医業に取り組んでいる

のか。そしてその仕組みはどのようになっているのかなどをお話ししました。

簡単なことなのです、歯科医院内のスタッフ間も、患者さまと歯科医院サイドも、人間と

人間ですので、ただその人に対し優しい気持ちで接すればいいだけなのです。

しかしそれをいかにスムーズに行うことができるかと、その環境ズクリはどのようにすべ

きかが難しいところなので、そこを重点的にお話ししました。

当院スタッフもドクター2名、チーフ衛生士1名が参加し、普段出来ない話が出来たので

その辺も良かったかなと思います。

職場は楽しくなければいけない、スタッフが笑顔なら患者さまも笑顔になります。

いつまでもこのような及川歯科医院でいられるように頑張ります。

仕事が終わってからのスライド150枚製作、今年の9月は今までで一番仕事したかも?

関連記事

  1. インプラントOZの会での講演
  2. 早い矯正治療 デーモンシステム講習会に参加
  3. デーモン矯正アドバンスセミナー
  4. 日本口腔インプラント学会に参加
  5. マロクリニックオンラインセミナーに参加
  6. インプラント実習セミナーに参加
  7. インプラントリフレッシュコースに参加
  8. インプラントの実習

コメント

    • oikawa
    • 2010年 11月 03日

    こんにちは、及川です。
    返信が遅れてすみませんでした。
    インプラント治療は本人としては心配でしょうが、安心していただいて結構です。
    3か所で離れてはいますが、1本ずつなので大幅な時間はかかりませんし、痛いのに無理に
    行ったりももちろんしません。行っている時もお声掛けをして行いますので大丈夫です。
    私の診療は自分が本当に受けたい診療なのか、そして満足できるものなのかを考えて取り組んでいますので
    何でも相談してください。
    いつもお時間をかけて当院に受診していただいて、ありがとうございます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
過去のブログを見るにはこちらをクリック

アーカイブ





医療連携医院

PAGE TOP