ブログ

骨がないところのインプラント

こんにちは、及川です

今回のインプラントは50歳代の男性で、他の歯科医院で前歯のインプラントが抜けてしまい来院された患者さんです

この前歯のインプラントが抜けてしまった原因は、左上の奥歯がなかったからです

奥歯がないと前歯だけで噛んでしまうため当然ダメになりますので、このようなケースは診断がカギになります

ですから、私の診断では奥歯にしっかり噛めるインプラントを行い、それから前歯の処置を行うことにしました

前歯は無理にインプラントせずにブリッジで再生し、奥歯をしっかりとインプラントです

しかしこの患者さんは、その奥歯に歯周病が強かったため骨がなくサイナスリフト(サイナスエレベーション)という高度なテクニックを応用してのインプラント治療になりました

難易度はかなり高い症例でしたが、骨をつくる治療とインプラントを入れる治療が同時に出来たため、半年後にはなんでも食べれる状態に回復します

このようになんでもかんでもインプラント治療ではなく、本当に必要なところへのインプラントを提供するインプラント治療が必要だと思います

当院では歯科用の高性能CTを用意しておりますので、細かな診断もできこのような難症例にも対応できますので、他でインプラントを断れた方がいらっしゃいましたら声をかけてください

20年以上の経験で正しい診断を行い、安心できるインプラントを提供できればと思います

関連記事

  1. インプラント治療
  2. 下顎オールオン4と上顎オールオン6インプラント実習
  3. 上あごの骨が少ないケース(奥歯のケース)
  4. 今日のインプラント治療「GBR造骨法」
  5. インプラントマスターコースに参加
  6. インプラントの講習会に参加してきました。
  7. インプラント実践コースに参加
  8. リッジエクスパンジョン法、ソケットリフト法、GBR法でインプラン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
過去のブログを見るにはこちらをクリック

アーカイブ





医療連携医院

PAGE TOP