ブログ

第49回日本口腔インプラント学会学術大会に参加

IMG_0901こんにちは、及川です。

9月20日に福岡国際会議場で行われました第49回日本口腔インプラント学会学術大会に参加してき

ました。

今回のインプラント学会は「インプラント治療が拓く未来-スキルとテクノロジーの融合」というテ

ーマで、最近の歯科界でも発展が際立つデジタルテクノロジーの活用方法について学び、一人一人の

患者さんに安心安全なインプラント治療を提供出来ればと思い参加しました。

当院でもインプラント治療にデジタル診断治療を多く取り入れております。

インプラントを考えている患者さんに分かり易く説明するため、患者さんのCTレントゲンの画像内

に実際インプラントを行ったような画像を作ってインプラントシュミレーションを行い、患者さんが

よりリアルに考えられるように工夫をしています。

先日もこの方法で説明したところ、「自分の骨の状態が良く分かり、どのようにインプラント治療を

行うのかが良く理解できた」と患者さんはおっしゃっておりました。

今後も最新のデジタル診査診断を取り入れて、分かり易い説明でシンプルなインプラント治療を

心がけたいと思います。

 

 

 

関連記事

  1. インプラント専用解析ソフト
  2. 左下2本のインプラント
  3. インプラント治療
  4. 骨を増やしてののインプラント
  5. 骨のないところへのインプラント
  6. ビジョナリーセミナー
  7. インプラント先駆者の講演会
  8. インプラント治療をしました
過去のブログを見るにはこちらをクリック

アーカイブ





医療連携医院

PAGE TOP