骨がない部分にソケットリフト法とGBR(骨造成)法の応用|及川歯科医院|栃木県益子町の歯医者

ブログ BLOG

骨がない部分にソケットリフト法とGBR(骨造成)法の応用

こんにちは、及川です。 今回の患者様は宇都宮在住の50歳代の男性です。 主訴は歯の無いところにインプラントをしたいとのことでしたが、 前歯が化膿して腫れてしまったのでそこもだめならインプラントをしたい、口臭が気 になる、ブリッジ部分の歯がダメかもと多くの主訴がありました。 当院の診療方針は「残せる歯は残し必要なところにのみインプラントを行う」です。 前歯に関してはレントゲンで確認して、根の治療に効果があるヤグレーザーを応用して根の治療を行なえば治るレベルと判断し何度かそれを行い、症状も なくなり保存することが出来たのでインプラントの必要はなくなりました。 口臭が気になるに関しては歯周ポケットを測定し歯周病のレベルを確認し、そのレベルに合わせたブラッシング指導と歯周病治療を行なえば口臭もなくな り抜く歯もなく改善しました。 ブリッジの部分の歯に関しては、残念ながら歯根に破折が認められたため保存不可能と判断しました。 このように患者さんのお悩みを一つ一つ解消し使える歯は使用し必要なところのみにインプラントを行うことで、自分の歯インプラントの歯両方長期保 存につながります。 この方は7本の歯の欠損がありましたがいろいろな保存治療を行うことで右上1本、右下1本、左下2本、計4本のインプラントを行なえば生活に支障なく に噛めるようになることを診断し、最小限の本数でインプラント行うことになりました。 インプラントをする部分は全て骨の少ない状態でしたので、右上はソケットリフト法(骨をトントン槌打して骨を増やす方法)、右下は骨をなるべく保存 する抜歯即時埋入法+GBR法(抜歯してその日のうちにインプラントを入れ骨を増やすことも同日で行う方法)、左下はリッジエクスパンジョン法(細い 骨に対し幅を広げながらインプラントを入れる方法)を行い1日で3か所のインプラント治療をしました。 今後も患者さんのご希望を重視して、気に入っていただけるインプラント治療が提供出来ればと考えております。