カウンセリングに基づくオーダーメイド治療

カウンセリングに基づくオーダーメイド治療

201610_053

こんな方にお勧め

「歯周病治療をしているのになかなか改善しない・・・・」といった患者様の声を良くお聞きします。歯周病の進行度合いによって行う治療は様々ですが、中には様々な要因が重なって歯周病がひどくなっている患者様もいらっしゃいます。

そのような方には、歯周病だけでの観点ではなく、咬み合わせ、歯並びの観点でも考えていかなければなりません。そのため、咬合調整、インプラント、矯正、かぶせ物など、様々な治療法をミックスさせた治療を行っていくことが重要となります。

入れ歯、ブリッジ、インプラントのどれにしたら良いの・・・?

見た目の違和感、噛む力、噛み心地、味覚、治療期間、耐久年数などによってそれぞれのメリットやデメリットがあると共に、患者様の生活スタイル、失ってしまった歯の本数、お口の中の環境、生活スタイルによってどれが適切であるかが異なります。

当院では様々な角度から患者様の健康状態やご要望を把握し、治療を受けていただいた後の人生が素晴らしいものになるよう慎重に判断し、ご提案させていただきます。

治療を御断りさせていただく場合もございます

「どうしてもインプラントにしたい!」という方もいらっしゃいますが、患者様の健康状態や、お口の中の環境、生活スタイルなどによっては治療を御断りさせていただく場合もございます。

インプラントを入れたからといって天然歯と同じように一生安泰というわけではございません。

自信が持てない治療は一切致しません

だからこそ、当院で治療された患者様は安心してください。生涯に渡って健康で、幸せな生活でできるように自信を持って治療しております。

また、高度な技術が必要となる歯科治療を行うため、日々治療に対する技術・知識をより向上させ、ひとつでも多くの治療の選択肢を増やし、一本でも多くの歯を残せていけるよう日々精進させていただいております。

歯は大切だからとことん治したい

お口の中の状況やご要望、お悩みは人それぞれ違います。そのため、同じ症状であっても、一律に同じ治療をすればよいというものではありません。「緊急の痛みを治す」「はずれた歯を元に戻す」というような場当たりな治療ではなく、「歯は大切だからとことん治したい」という方に、最大の満足と幸せを提供できる歯科治療を提供致します。

及川歯科医院では、皆様が一生涯、健康なお口の状態で食事が出来、豊かな心で幸福に暮らせることができるよう、オーダーメイド型歯科治療を推進しております。

最近の歯科治療はインプラント、矯正治療、審美治療、ホワイトニングなど、飛躍的に選択肢の幅は広がってきておりますし、歯科医院の特徴・個性も様々です。

カウンセリングに基づくオーダーメイド治療

これら多数の選択肢の中から、当院を選んで頂いた患者様にとって、最も最適であり、ご希望に沿える質の高い治療・サービスをご提案させていただきます。

オーダーメイド治療の流れ

オーダーメイド治療の流れ
1. 受付にて問診票を記入してください。

オーダーメイド治療の流れ
2. カウンセリングルームにて、相談専門スタッフが問診。
ご希望や不安な部分をお聞かせください。

オーダーメイド治療の流れ
3. お痛み、気になる部分があれば、そちらを先に優先して治療を始めます。

オーダーメイド治療の流れ
4. 治療計画に必要な精密検査をします。

5. 次回のご予約を取ります。次回までに本日の検査結果をもとに治療計画を立てさせていただきます。

6. カウンセリングにて検査結果・治療計画のご説明をして患者様が納得された上で治療に入ります。
必要な場合は、最終的に決定した治療計画とお見積書を患者様にお返ししてご自宅で家族と検討して頂きます。

私たちはその場限りの場当たり的な治療ではなく、質の高い治療・サービスをお求めの患者様に、最高の満足を提供できる歯科であると自負しております。





医療連携医院

PAGE TOP