ブログ

今日は私のミスで、子供が家を出る20分前に起床してしまいました…
久々に冷や汗です。
(子供たち、ごめんなさい…)
(そんな日に限って、子供の授業参観です…)

朝食の準備、子供たちの身支度などなどてんやわんやな朝ですが…
出来れば子供の仕上げ磨きをしたい!と思いながらなかなかハードルが高いですよね。
私もそうです。
正直、できないこともあります。
が、磨く歯に優先順位をつけておくと少しハードルが下がると思います。
全部磨かなきゃ!と思うと諦めたくなりますが、この歯だけは磨いておこう!と決めて、忙しい朝はそこだけ重点的に仕上げをします。
長女は七歳、今六歳臼歯と呼ばれる歯が生えてきているところです。この時期一番虫歯になりやすいのが、この第一大臼歯です。だから、私は朝の仕上げはこの歯だけに重点をおいています。
まだ乳歯だけの四歳の次女の仕上げは、奥歯だけに重点をおいています。
もちろん、歯並び、食生活、生活習慣などによって、虫歯になるリスクに個体差はありますが、どこにリスクがあるかを知っておくことは、忙しい時の仕上げ磨きに効果があると思います。

疲れきって子供の仕上げ磨きどころではない日ももちろんあります…(^-^)
共感できることはたくさんありますので、お気軽にご質問、ご相談ください。

赤澤

関連記事

  1. あけましておめでとうございます
  2. チューリップ
  3. 秋から冬は最高です
  4. 虫歯予防
  5. 助手講習
  6. ホワイトデー 
  7. ガソリン
  8. 妊娠中の治療
過去のブログを見るにはこちらをクリック

アーカイブ





医療連携医院

PAGE TOP