
先日、歯科の専門誌を読んでいた時に『己食(こしょく)で健康寿命延伸』という記事がありました。皆さんは己食と聞いたこと…
こんにちは。今日はとても清々しい天気でしたね。ゆっくりお散歩でもしたいなぁと思いながらも、日々目まぐるしい日常に…
歯と口を清潔に保つこと、そして、歯と口の働きの維持、改善に努めることです。口の中が、清潔かどうかに関心を持つようにし…
最近は寒暖差の激しい日が続いていますが、皆さん体調など崩してはいないでしょうか?今回は私のお気に入りのグッズ…
こんにちは。三村です。今年のGWは色々なイベントなどが開催され、コロナの縛りが緩和され楽しい連休だったと思い…
ゴールデンウィークが終わり…コロナ禍でマスク生活が続いている中、5/8より感染症法の位置付けが5類に代わり、状況によ…
日本は先進国の中でも高齢者の人数が多く、最近は人生100年時代と言われるほど日本人の平均寿命は高くなっています。そん…
こんにちは、黒子です!今回は歯周病の予防についてお話ししていこうと思います。 まず、歯周病とはどんな病気かと…
先日誕生日を迎え、院長はじめスタッフのみなさんにお祝いをしていただきました(*^^*)…
子供の仕上げ磨きをいつまですれば良いか…?と思ったことがある、お父さんお母さんがいらっしゃるかと思います。一…